子どもも大人も一緒に、熱気あふれるコンサート!
10月30日(火)は足立区の保育園にコンサートをお届けしました。 こちらの保育園は今回で3回目の訪問です。 園の先生の想いから、子どもたちだけでなく、保護者の方や近隣にお住いの方々にもコンサートを楽しんでいただきたいと、コンサート時間を夕方のお迎えの時間に設定されています。...
View Article目は丸く、口はポカーン。初めての「みんなのコンサート」
11月2日(金)は、葛飾区の幼稚園に「みんなのコンサート」をお届けしました。 2年ぶりにおうかがいするこちらの園は、2年制の幼稚園。 なので、今回お届けする子どもたちはみんな初めて「みんなのコンサート」を体験します。 朝から園庭では子どもたちが元気いっぱいに走り回っています。 コンサートが始まると、キラキラしたドレスや初めて見る楽器に興味津々の様子。...
View Article幼稚園の子も、これから幼稚園の子もみんなでコンサート
11月9日(金)は日野市の多摩平幼稚園にコンサートをお届けしました! こちらの幼稚園は毎年、園に通う子どもたちだけでなく、これから幼稚園に入る未就園児の親子向けや、在園児の保護者向けにもコンサートを開催しています。 朝、みんなのことばのおねえさん・おにいさんたちが園を訪れると、変わらず子どもたちの元気に遊ぶ声が園内に響いていました。...
View Article耳と目と心を使ってコンサートを堪能
11月13日(火)は文京区立青柳保育園にコンサートをお届けしました。 こちらの保育園の子どもたちは、始まる前からコンサートに興味津々。 おねえさん・おにいさんが歌の曲をリハーサルしていると、待ちきれない子どもたちは部屋の外で一緒になって歌い始めました。 歌い終わると「お邪魔しました~!」と丁寧なごあいさつも(笑) コンサートが始まると、子どもたちの楽しみ方もさまざまです。...
View Articleコンサートを通じた地域交流会!
11月14日(水)に世田谷区立中町保育園にコンサートをお届けしました。 この日は地域の交流会。ふだんから園で過ごす子どもたちだけではなく、ご近所の親子も一緒にご参加のコンサートです。 司会のまりかおねえさんと一緒に、元気な声でおねえさん・おにいさんを呼ぶ子どもたちの 声がひびきわたります。 颯爽と登場するおねえさん・おにいさんたち。...
View Article贅沢な空間で親子で楽しむクリスマスコンサート
12月20日(木)に、東京オペラシティ×NPO法人みんなのことばの「クリスマスおやこコンサート」が開催されました! 今回で3回目となる、東京オペラシティ近江楽堂での「クリスマスおやこコンサート」。毎回多くのお客様にご応募いただき、今回は初めて、午前・午後の2公演の開催となりました。...
View Articleサンタがコンサートにやってきた!
12月25日(火)クリスマス当日は、文化シヤッターBXホールで「みんなのクリスマスコンサート」を開催しました。 「親子で楽しむクラシック」みんなのことばBXホールシリーズの第5弾。 午前・午後2公演ある中、どちらもキャンセル待ちが出るほど多くの方からお申込みをいただきました!...
View Article帰ってからも楽器を弾くまねをしたり、リズムを体でとったり
昨年11月にうかがった文京区立青柳保育園の父母の会の皆さんからあたたかいメッセージいただきました! ===== 先日は素敵なコンサートをありがとうございました。 子供達も本当に楽しい時間を過ごせたようで、家に帰ってからも楽器を弾くまねをしたり、リズムを体でとったりと良い反応があったようです。 後日、4,5才クラスの子達にコンサートの思い出の絵を書いてもらった所本当に色々な視点の絵がありました。...
View Article「Dream Up」×みんなのことば、始動
ヨーロッパに本部を置く銀行「BNPパリバ」が全世界で展開する、アートで子どもを支援するプロジェクト「Dream Up」。 今年度から日本で行われる「Dream Up」に、連携先としてみんなのことばが選ばれました。 日本の「Dream Up」では、障害のある子どもたちへコンサートおよび合奏のワークショップを展開します。...
View Article「Dream Up」×みんなのことば、今年度の取り組み
アートで子どもを支援するプロジェクト「Dream Up」。2018年度のプロジェクトがすべて終了しました! 今年度は村山特別支援学校と城東特別支援学校の子どもたちと3回にわたるワークショップを積み重ね、各校内で発表会を行いました。 村山特別支援学校では高等部の「3年生を送る会」でお祝いの演奏を届けました。...
View Articleみんなのことば10周年を迎えました!
2019年3月18日、私たちNPO法人みんなのことばは、皆さまのお蔭で10周年を迎えることができました。まずは日ごろからお世話になっている皆さま、ご支援くださっている皆さまに、心からの感謝を申し上げます。 10周年当日は、文化シヤッターBXホールにて、記念イベントをおこないました。...
View Article春休みは家族みんなでコンサート!
みんなのことば10周年記念事業第4弾は、春休み真っ只中の3月30日(土)、31日(日)に開催された「みんなのスプリングコンサートin BMW GROUP Tokyo Bay」です! 今回は土日開催のため、子どもたちとママだけでなく、多くのパパたちも一緒に家族でご参加いただきました。 会場は、日本最大規模のBMWおよびMINIのブランド体験型販売拠点「BMW GROUP Tokyo...
View Article「みんこと御花見処 in 八雲庵」ご来庵ありがとうございました
みんなのことば10周年記念事業の第4弾として開催された「みんこと御花見処 in 八雲庵」。 早稲田にある古民家「八雲庵」を会場に、19日間にわたって御花見処の運営と、コンサートの開催をさせていただきました。 期間中は、1,800名以上の方にお越しいただき、古民家で桜やコンサートを楽しんでいただくとともに、みんなのことばについて知っていただく機会となりました。 ▼イベントの概要はこちらをご覧ください...
View Article宇宙の博士が「みんなのコンサート」にやってきた!
8/3(土)「親子で楽しむクラシック みんなのことばBXホールシリーズVol.7 宇宙の博士がやって来る!『みんなのサマーコンサート in BXホール』~感じてみよう!広い宇宙のものがたり~」が開催されました。 BXホールで開催されているみんなのことばの主催コンサートは、これで7回目!たくさんのリピーターの方に加えて、今回初めてのお客様にも多くお越しいただくことができました。...
View Articleみんなのコンサート in MC FOREST SCHOOL 2019
8月20日(火)は、毎年恒例で三菱商事様がおこなっているイベント「MC FOREST SCHOOL」に参加させていただきました! 「MC FOREST SCHOOL みんなのコンサート」と題して、小学校1~3年生のお子さん20名と、保護者の方を対象に、丸の内のMC FORESTで開催されました。...
View Articleコンサートレポート【2019年8月下旬~9月上旬】
8月下旬から9月上旬までのコンサートの様子をご紹介します。 8月30日(金)、この日は女性メンバーだけのレディースデイで、午前・午後で2園に伺いました。 ちゃいれっく西葛西駅ビル保育園、小さい子から年長さんまで、それぞれ思い思いに音楽を楽しんでくれました。 沼袋西保育園、コンサートが進むにつれ、どんどん惹き込まれていく子どもたち。立ち上がってじっとおねえさんたちを見つめる子もいました。...
View Article子どもの楽しんでいる姿を見られ、親としてとてもしあわせでした!
先月末にうかがった埼玉県三郷市の幼稚園の保護者の方々からの感想が届きました! 昨年から引き続き夏休みの最後に親子で一緒に楽しむサマーコンサートを開催しました。 たくさんの温かいメッセージをいただきました。ここでは一部の感想をご紹介します。 =============================...
View Article広報部通信 vol.1
こんにちは。 突然ですがわたくし、みんなのことばアートマネージャー兼チェリストでもありますヨコミゾヒロユキと申します。チェロのひろゆきおにいさんとしてコンサートに出演する傍ら、アートマネージャーとしてプロデュースやアーティストの育成に携わっていますが、このたびなんとなんと・・ 「広報部長」 なる肩書きに任命いただくこととなりました!!...
View Articleみんすたぐらむ 2019.6~9月
こんにちは、広報部長ヨコミゾです。 さっそく始まりました、みんことの活動のオン・オフ写真を公開していくその名も・・・ 「みんすたぐらむ」!!! なかなかいいじゃないですか、このネーミング。笑 ぜひ”みんすた”の愛称で呼んでいただけたらと思います.。 月イチでの更新を目標にしておりますが、まずはここ数ヶ月の写真をダイジェストでご覧いただきたいと思います。...
View Articleきみのダイアリー 〜みんことアーティスト日記vol.1
こんにちは、みんこと広報部長ヨコミゾです。 今月からスタートしたブログリニューアルプロジェクト(いま命名したw) その目玉でもある、みんことアーティストが月代わりで執筆するコラム。 その名も 【きみのダイアリー 〜みんことアーティスト日記】 アーティストがお題に沿って、日々の想いや日常の何気ないことを自由に綴るコーナーです。 ちなみに、今年度のお題はズバリ「最近はじめたこと」!!...
View Article