Quantcast
Channel: ブログ | NPOみんなのことば
Browsing all 361 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

音楽体験教室「おとあそび」を”体験”!

全身を使って音楽を感じることで子どもたちの心を育む音楽体験プログラム、その名も、音楽体験教室「おとあそび」。 今年度、課外教室として開講を予定している日野市の私立幼稚園では、現在体験レッスン会を実施しています。 体験レッスン会ではまず実際のレッスンと同じく「こんにちは」の歌からスタート。 講師のなつき先生のピアノに合わせて歌います。 ピアノのすぐそばで音を聴くと、その音の大きさにビックリ!!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【音楽体験教室「おとあそび」】月に1度の”楽器の先生”

音楽体験教室「おとあそび」は五感と全身を使って音楽に触れる活動を年間を通して継続的に行うことで、子どもの豊かな感性を育てる音楽体験プログラムです。 普段は1名の講師によるレッスンが行われますが、毎月1回フルートやヴァイオリン、チェロの”楽器の先生”が一人登場します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

塩竃・名取エリアに「みんなのコンサート」が登場!

やって来ました、2年ぶりの東北ツアー! 初日は塩釜・名取エリアに「みんなのコンサート」をお届けしました。 1か所目は塩釜市の清水沢保育所にうかがいました。 こちらは2014年にうかがって以来の再訪です。 リハーサルの音に誘われ、外で遊んでいる子どもたちはホールの中が気になっている様子。 ワクワク・ドキドキと期待に胸が膨らんでいるようです。 待ちに待ったコンサートがスタート。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人の温かさに触れるコンサート

東北ツアー2日目は、東松島エリアにコンサートをお届け! まず最初に矢本中央幼稚園にうかがいました。 この日は6月生まれのお友だちのお誕生日会が開かれており、第2部の特別ステージとしてコンサートをお届けしました。 おねえさん・おにいさんからも途中サプライズで『Happy Birthday To You』の曲のプレゼントもありました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

たなばたに元気いっぱいのコンサート

7月6日(金)は、蒲田にある保育園にコンサートをお届けしました! この日はたなばた前日ということもあり、玄関にも廊下にもお部屋の中にいろんなところにたくさんのたなばた飾りが置かれていました。 そんな「たなばたコンサート」に集まったのは保育園の子どもたちと保護者の皆さま。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏休みの始まりは、親子で”みんなのサマーコンサート”!!

7月24日(火)は「みんなのサマーコンサート」を開催しました! 毎回大好評の「親子で楽しむクラシック BXホールシリーズ」の第4弾です。 連日続く猛暑。この日も朝からとっても暑く、会場まで足を運ぶのも大変です。 それでも開場するとたくさんのご家族の姿がホールには溢れました。夏休みに入ったばかりの子どもたちのこれから始まるコンサートにワクワクしている様子が伝わります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ファミリーデーにコンサートをお届け!

8月9日(木)はBNPパリバにコンサートをお届けしました! パリに本社を構えるBNPパリバさん。この日は社員さんがご家族と一緒にさまざまなイベントを楽しむファミリーデー。 みんなのことばはその一番最後のイベントとして家族で楽しめるコンサートをお届けしました。 会場は東京駅直結のビルの最上階に位置するオフィスです。 窓の外を見ると、東京タワーやレインボーブリッジなど東京都心を一望できます!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

毎回楽しみの”音楽会”

  みんなのことばでは、フルート・ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロの4つの楽器による45分間の参加型クラシックプログラム「みんなのコンサート」を多くの幼稚園や保育園にお届けしています。 このみんなのことばの音楽をもっと定期的に子どもたちに聴かせてあげたい!という先生方からの熱い想いから実現したのが、東京・神奈川・千葉に6園をもつルーチェ保育園で行っている「音楽会プログラム」です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

子どもたちの耳と目はおねえさん・おにいさんたちにくぎ付け

9月1日(土)は埼玉県三郷市のゆたか幼稚園で親子で楽しむ「夏まつりサマーコンサート」を開催しました。 数年前、園者を建て替えたというこちらの幼稚園。 お部屋とお部屋の間の仕切りも少なくとても解放感あふれるこちらの園舎は、建物の中から園庭まで見渡せるほど広々とした素敵な空間です。 今回は毎年恒例の親子で参加する夏まつりに「みんなのコンサート」を呼んでいただきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

子どもたちもお母さんも一緒に笑顔のコンサート

9月6日(木)は江東区立なでしこ幼稚園へコンサートをお届けしました。 こちらの園では現在園舎が改装工事のため、近くの小学校の1階をお借りして子どもたちは過ごしています。 小学校のおねえさん・おにいさんの近くで毎日を過ごせるなんて、幼稚園の子どもたちもわくわくしますね。 会場となる教室へ入ると「親子コンサート」の飾り付け。この日は園の子どもたちと一緒に、お母さんたちもご参加の音楽会。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

おばあちゃん・おじいちゃんと、うたごえひびくコンサート

9月7日(金)はアソシエ柿の木坂保育園へコンサートをお届けしました。 柿の木坂(目黒区)はその名の通り、あたりに坂道の多い地域。地名の由来には諸説あるらしく、「坂道を上がる農家の手車から柿をくすねてしまう人がいたから」「大きな柿の木があったから」「夜道を駆け抜けて帰宅する人が多かったから(“駆け抜け”の転化)」などなど、ユニークなお話がありますね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

子どもの成長に気づいたコンサート

先日おうかがいした埼玉県三郷市の幼稚園に通うお友だちの保護者の方から、うれしいメッセージをいただきました! ===== 私の子供は、4歳になったばかりの、年少組の男の子です。 音楽が好きなのですが、じっとしていられないので、 今まで座って見るコンサートに連れていったことはありませんでした。 しかし、当日、演奏が始まると、後ろにいる私の方に振り返って、「すごいね!」と笑顔で言い、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

みんなのことばのアーティストになるために

音楽で子どもたちに笑顔を届ける”おねえさん・おにいさん”であるみんなのことばのアーティストたち。 みんなのことばのアーティストは、オーディションで選ばれた人たちですが、ただオーディションをクリアすればすぐに子どもたちの前に立てるわけではありません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

“楽しい”をみんなで共有したコンサートのひととき

9月21日(金)は豊島区の子ども家庭支援センターにコンサートをお届けしました。 この日はセンターに定期的に通う子どもたちと、お母さんたちも一緒の親子コンサート。 子どもたちのすぐ後ろに寄り添うようにお母さんたちも座り、コンサートが始まる前から「何が始まるんだろう?」とワクワクしながら待っている子どもたちの笑顔が見られました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「おとあそび」に見られる子どもたちの変化

全身を使って音楽を感じることで子どもたちの心を育む音楽体験プログラム、その名も、音楽体験教室「おとあそび」。 今年度、課外教室として開講した日野市の私立幼稚園でのレッスンの様子をレポートします! 6月に開講して早4か月が経ちました。 定期的に音と音楽に触れ合っている子どもたちはどのように成長しているのでしょうか。   この日は月に1回の「楽器の先生」が来る日。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

園児も小学生も大盛り上がり、みんなでコンサート!

10月11日(木)、秋の涼しさが心地よい日。みんなのコンサートをお届けしました。 今回のコンサートは、以前よりみんなのことばを熱く応援してくださっている中野区の公立保育園の園長先生からお申込をいただきました。 熱く行動派の先生の呼びかけにより、同じ地域の小学校の体育館をお借りすることができました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

子どもたちの記憶力にびっくりのミニ音楽会!

10月12日(金)はぽけっとランド西蒲田保育園にようこおねえさんとあゆみおねえさんが再び登場! こちらの保育園は今年の7月のたなばたの時期に「みんなのコンサート」をお届けした保育園です。 あれから3ヶ月。変わらなず子どもたちの元気な声が部屋中に響いていました。 つい先日運動会を終えたばかりの子どもたち。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

そろぞれの楽しみ方で大盛り上がりのコンサート!

  10月15日(月)は品川区の保育園にコンサートをお届けしました。 今回こちらにお伺いするのはなんと6回目! 以前からみんなのことばを応援してくださっている園長先生と、家庭教育委員の保護者の皆さんからご依頼をいただきコンサートをお届けしました。 卒園児の中には兄弟で「みんなのコンサート」を経験してくれた子たちもいます。     会場は幼稚園に併設する五反田文化センターのスタジオ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

背筋をピンと伸ばしておねえさん・おにいさんをよーく見てます

  10月26日(金)は港区の若葉会幼稚園にコンサートをお届けしました。 訪問するのは今回で2回目のこちらの幼稚園。3年ぶりですが前回同様、朝から元気いっぱいな子ばかりの活気ある園です。 この日は10月のお誕生日会を行っていました。お誕生日のお友だちはドレスを着たりアニメのキャラクターの衣装を着たりと、思い思いの恰好で参加していました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『素晴らしい』という言葉を自ら口にし始めた最初の機会

先日お伺いした港区の若葉会幼稚園に通うお友だちの保護者の方から、素敵なメッセージをいただきました。 ===== 若葉会幼稚園において娘が コンサートを体験致しました。 幼稚園の帰り道、目を輝かせ 『今日ね、すっごいコンサートがあったの!』と興奮しており お伝えしたくメールさせて頂きました。 『ヴィオラって知ってる?』 『ヴァイオリンを弾く棒にはなんの動物の毛がついてるか知ってる?』 などなど...

View Article
Browsing all 361 articles
Browse latest View live